熊本市で本気で「坐骨神経痛」を改善したいと思っているあなたへ

- 10年以上つらい腰痛に悩まされて、湿布を貼っても、温めても改善しない
- レントゲンやMRIを撮ったが異常がない(年のせいだ)といわれた
- 朝起きると腰が痛くて仕事や家事に集中できない
- 立っているだけで腰痛や足のしびれが出てきて、まともに歩けない
- 3か所以上、病院や整体院へ行ったがよくなっていない
- 趣味だった運動が思うようにできなくなった

もう大丈夫!
あなたのつらい痛み、しびれは
当院の姿勢回復整体で必ず回復します!

坐骨神経痛の原因は「筋肉」です!
実は坐骨神経痛は病名ではなく、ある特定症状の総称を表しているのです。
つまり、臀部から太腿に至る骨・関節・筋肉が、何かしら痛みの原因になることによって、臀部の痛み・太腿の痛み・ふくらはぎの痛み・下肢部分の痺れや麻痺、さらに悪化すると足全体の感覚が鈍くなり、歩行自体に悪影響を及ぼしてしまう・・・。

そうした症状の総称を、坐骨神経痛と表現しているのです。
坐骨神経痛は「神経痛」なので、原因となる疾患(病気)があります。以下に代表的な、原因をあげます。

このように、坐骨神経痛の原因は、多岐にわたり
原因も一つではなく、複数が絡まり合い、起きてくることが多いのが特徴です。
が・・・
当院の施術経験から、殆ど全てと言ってよい程「梨状筋症候群」(約90%)が坐骨神経痛の原因となって痛みや痺れを発症しています。
要するに坐骨神経痛の原因は、ズバリ「筋肉」なのです!

梨状筋のように骨の近くの際(キワ)の筋肉というのは、他の筋肉と比較すると動く範囲が限られているので、老廃物が蓄積して硬くなりやすいという傾向にあります。
「梨状筋症候群」とは簡単に言えば、「お尻の筋肉の硬直により神経が刺激を受けて痛みやしびれがおきている状態」です。
「筋肉が硬直すると骨と同じ様な硬さになる」とも言われます。
その骨の様な硬さになった筋肉で神経を圧迫することにより脚がしびれたりお尻が痛くなったりするのです。




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

しかも2回で1,980円
※料金ページを詳しく見る

「梨状筋症候群」の意外な症状
「梨状筋症候群」により坐骨神経が圧迫されると、坐骨神経痛の症状(お尻から脚の痛みやしびれ)が出てきますが、放置して長期に坐骨神経痛の状態が続くと、下半身への血流が悪くなり、様々な症状が現れてきます(個人差があります)。

特にお尻の筋肉は、体の中でも筋肉の量が多いところであり、大事な神経や血管・リンパ管の通り道でもあります。この筋肉が硬直することにより、お尻の部分で血管やリンパ管も締め付けられて下半身の血流が著しく悪くなります。
その結果、痛みやしびれだけでなく、以下のような症状が出てくることがあります。
- 脚が冷える
- 足がむくむ
- 股関節や膝が痛くなる
- 生理痛が強くなる
- 婦人科疾患(不妊も含む)
- 下半身が硬くなる
- すぐに立ち上がることができない
- 胃腸の不具合
などなど・・
身体の深層部にある筋肉が硬直し、お尻の周辺の血流が悪くなる事で、痛みだけではなく様々な症状に発展する可能性があります。
坐骨神経痛は、腰・臀部だけの問題ではない

では、過剰硬直した梨状筋を修復すれば問題は解決するのか?そんな簡単なものではありません。その理由は体の構造(関節や筋、筋膜)は繋がりがあって協調し合うようになっているからです。特に骨盤・腰椎は、肩甲骨・頸椎と非常に関連性を持っています。頸椎を調整すると腰椎の状態が変わります。

先ほど、過剰に硬直した梨状筋が坐骨神経痛の症状を出すとお伝えしましたが、梨状筋ばかりが硬結することはありません。筋、筋膜の繋がりで密接に関連している肩甲骨や頸椎と関る肩甲挙筋、小円筋、斜角筋、胸鎖乳突筋、後頭下筋などの調整も併用して調整しなければ梨状筋は改善しません。
つまり、肩甲骨や頸椎に関連する筋肉もギュッと短縮し梨状筋に硬結を発生させる原因となるのです。

夜、寝る時は、横向き、うつぶせ、仰向けも苦痛でした

今から一年前に、腰痛から左膝上に痛みとしびれを感じ、日に日に激しくなり20メートル~30メートル位歩くと、座り込む状態になり、夜、寝る時は、横向き、うつぶせ、仰向けも苦痛でした。
そういう時に私の姪っ子が当院に通っていると教えてくれまして、早速電話予約し、11月末に検査治療を体験し、週2回の治療を指導されたので、12月から本格的に治療に専念し、12月は9回、翌年1月は8回通いました。
4月に熊本地震、余震、大雨等、熊本は大変ですが、それでも通院治療を受け続け現在に至ってます。
月を追う事に、徐々にですが身体の痛みも柔らぎ、今では治療も月に1~2回と少なくなってます。
日常の生活、歩行等も不便さを感じなくなりました。(お世話になる前は、痛み止めの薬等服用していました。)
院長先生始め、女性スタッフ方達の親切丁寧な対応に感謝致しております。治療を受けて良かったです。
熊本県宇土市在住 宇土市のS.S 60代 男性 無職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
当院で重症腰痛が改善する理由
一般的な病院、整骨院、整体院では痛みが発生している患部だけを施術していきます。
例えば、膝が痛ければ膝だけの施術、腰が痛ければ腰だけの施術といったように患部だけを施術していく「対処療法(たいしょりょうほう)」と呼ばれる「その場限り」の施術が多く行われます。
しかし、これではあなたの腰痛は根本的に改善することはできません。
それは筋肉、筋膜は体全体に繋がりを持っているからです。
当院ではあなたの痛みの「本当の原因」を見つけ出します。これが最大の特徴であり、重症腰痛が改善する理由となります。
施術の流れ
院内紹介(約1分30秒)


※料金ページを詳しく見る
もちろん施術を受けて頂いて疼痛や歪みが1㎜も改善しなければ
その場で施術料を全額返金(初回のみ)させていただきます!

※キャンペーンは予告なく終了することがありますのでお早めにご連絡下さい。
※通常料金の施術とまったく同じ施術です。絶対に手は抜きません!
なぜ、2回で1980円なのか?
長年苦しんできた腰痛や肩こり・・
たった1回の施術で効果をはっきり実感できることは多くはありませんし、「ここに通ってみよう」と決断することも難しいと思います。
そこで、当院では2回1980円で施術を試していただこうと思いました。
これでしたら、あなたに合った施術かどうか、費用の負担を気にせず試せると思います。
ぜひ当院の「姿勢回復整体」をお試し下さい。
でも、あなたはこの整体を 受けることができない かもしれません

逆にもしあなたが、ご自分の時間やお金、身体の価値を正しく理解した上で、
- 本気でこれからの人生、健康を考えている。
- 早くよくなって元通りの生活を送りたい。
- 整体の知識、技術レベルが低いところは不安だ。
このように考えて賢い選択ができるのであれば、当院はあなたの探し求めていた場所です。
ぜひ一度ご相談ください。


私は「患者さんの人生を変える施術をする!」という想いのもと施術を行っています。
坐骨神経痛に悩む方の中には、原因がわからない腰痛やしびれ、痛みをストレスや心の問題と言われて悩んでいる方も多くいらっしゃいます。
そして仕事、家事などに集中できないという大きな問題を抱えて生活されています。
そういう方に声を大にして言いたい!
「絶対改善しますので、一度ご来院ください!」と・・。
当院では坐骨神経痛の痛み、しびれや姿勢異常に悩む方が、笑顔で明るくなることで、家庭や社会も明るくなることを願い、姿勢回復整体を行っています。


ボキボキしない!安心・安全な無痛施術で32年の実績!

開院以来32年の中で、当院では「痛くない」「怖くない」施術を心がけています。
「構造(筋肉や骨格)」のバランスの乱れを 当院オリジナルの完全無痛矯正手技で確実に「ゆがみ」を改善させます。
気持ちの良い施術で「ゆがみ」を改善するので、患者様全員に大変喜ばれています。

検査が充実していて、根本原因が一目瞭然になる!

当院ではお体の状態をしっかりと把握して「根本的な施術」を行うために、充実した検査を実施いたします。
一般的な整形外科検査はもちろんですが、東洋医学的な検査、そして特筆すべきは、「重力線姿勢分析」及び「In Body(高精度体成分分析装置)」による検査を行っています。

街中、しかも駅近(徒歩1分)で通いやすい

熊本市の中心部、水道町にある当院は、市電水道町駅から徒歩1分!
しかも、健軍方面からの水道町バス停の直前という、とってもご来院しやすい立地になっています。
また、お車での来院時は、当ビルの1階が立体駐車場になっていますので、雨が降っていても傘をさす必要もなくお越しいただけます。

【子連れ歓迎】オムツ交換や授乳スペースを完備!

施術を受けたくても、子どもを連れて行くと迷惑だし・・かといって預けることも出来ないし・・・。
当院はそんなママのお悩みを解決するためにお子様を連れての来院を歓迎できる環境を用意しています。
オムツ交換や授乳時間と被っても対応できるように個室もあります。

院長は、4つの医療系国家資格を持つ実力者で安心!


施術家として35年以上の実績を持つ院長は、「柔道整復師」、「鍼(はり)師」、「灸(きゅう)師」、「あん摩・マッサージ・指圧師」という4種類の医療国家資格(厚生労働省)を有していますので、安心してお身体の状態をご相談ください。
坐骨神経痛施術Q&A
Q.興味はあるのですが、整体は初めてで少し不安です
A. どんなことされるのか皆さん不安だと思います。
整骨院や整体での治療と聞くと、骨を「ボキボキ」されるイメージを持つ方がいらっしゃいますが、当院では全くそのような治療は致しませんし痛みもありません。
熟練した治療技術もさることながら、もともと骨や関節を矯正する場合も時間をかけて「じんわり」と行いますので安全です。
幼児やお年よりの方も普通に(気持ちよく)受けていらっしゃるので、ご安心下さい。
Q.強く揉んでほしいんですけど・・
A.当院では、慰安的なマッサージ等は行いません!
姿勢を変えるために必要な際は、もちろん筋肉を解すことも必要ですが、気持ちいいだけで改善に導けない施術法ではありませんので、ご了承ください。
Q.痛みがない(優しい)治療でも効果はあるのでしょうか?
A. 当院では「痛くない」「怖くない」施術を心がけています。
痛みに対して、痛い施術はよくないという考えです。
刺激の強さに関係なく、ゆがみや姿勢の改善、頑固な痛みやコリも解消されていきますのでご安心ください。
Q.痛くなくなったらもう来なくていいのでしょうか?
A. 痛みがなくなる事と、完治する事は別問題です。
痛みがなくなり、治療を中断されても少し無理をすると再発してしまうことがよくあります。
根本的な原因の除去をし、再発の危険性を最小限にしておくことが完治と言えるでしょう。
しかし、患者様の時間的・経済的な制限・個人的な目的もあると思いますので、当院では最終的な判断はご本人様にお任せしております。
私たちは判断材料を提供するのが仕事です。
Q.着替えは必要ですか?
A. できるだけ動きやすい服装でお越しください。
全身の施術の必要性からスカートなどは避けていただきたいのですが、院内でお着換えの貸し出しも行っておりますので、会社帰りなどそのままお越しいただくことも可能です。
Q.子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
A. お子様同伴は構いません。
しかし他の患者さんに迷惑がかからないよう、よく言い聞かせておいてください。
当院では、マタニティ整体(安産整体)や産後の骨盤矯正を提供している関係で、お子様連れ、特に赤ちゃんを連れて来院される方が多いです。
ただ、赤ちゃんが泣いたり等の際は、一時的に施術を中断して、抱っこ 授乳 おむつ替えをしていただきます。
1歳~2歳になると活発に動くようになるので、施術に集中して頂くために、できればお子様を預かってもらい ご来院されたほうがよいと思います。
(難しい場合は、予約時間等の配慮をさせていただきますので、ご相談ください)
Q.健康保険証は使えますか?
A.残念ながら、坐骨神経痛ということに対しては健康保険は使えません。
日常的なケガに対する痛みの場合は使用可能ですので、その際は個別にご相談ください。


※料金ページを詳しく見る
もちろん施術を受けて頂いて疼痛や歪みが1㎜も改善しなければ
その場で施術料を全額返金(初回のみ)させていただきます!

※キャンペーンは予告なく終了することがありますのでお早めにご連絡下さい。
※通常料金の施術とまったく同じ施術です。絶対に手は抜きません!
なぜ、2回で1980円なのか?
長年苦しんできた腰痛や肩こり・・
たった1回の施術で効果をはっきり実感できることは多くはありませんし、「ここに通ってみよう」と決断することも難しいと思います。
そこで、当院では2回1980円で施術を試していただこうと思いました。
これでしたら、あなたに合った施術かどうか、費用の負担を気にせず試せると思います。
ぜひ当院の「姿勢回復整体」をお試し下さい。
でも、あなたはこの整体を 受けることができない かもしれません

逆にもしあなたが、ご自分の時間やお金、身体の価値を正しく理解した上で、
- 本気でこれからの人生、健康を考えている。
- 早くよくなって元通りの生活を送りたい。
- 整体の知識、技術レベルが低いところは不安だ。
このように考えて賢い選択ができるのであれば、当院はあなたの探し求めていた場所です。
ぜひ一度ご相談ください。
会社概要
院名 | すがはら筋整骨院 / BODY BALANCEくまもと |
住所 | 〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町6-2 水道町センタービル8F |
電話番号 | 096-311-7735 |
代表者 | 菅原 秀之 |
営業時間 | 平日 9:00~19:00 土曜日 9:00~12:30 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | ビル1F立体駐車場 |
営業時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
定休日 | 日曜日・祝日 |
※毎月第3木曜日午後は、院内集中勉強会とミーティング実施のため休診になります。
お電話ありがとうございます、
すがはら筋整骨院でございます。